· 

使える曲No.1「ハッピーバースデー」を覚えよう!

世の中に曲は数あれど、もっとも覚えていて役立つ曲は「ハッピーバースデー・トゥー・ユー」ではないでしょうか?家族や友人の誕生会でさらっと伴奏できたら、よりムードを盛り上げることができます!そんなハッピーバースデーのお手軽アレンジを作ってみました。

アレンジの狙い!

 

ハッピーバースデーを歌うタイミングって、ほぼ確実にバースデーケーキのろうそくの火を吹き消すタイミングじゃないでしょうか?

 

大人は(私も・・)ケーキの前においしいご飯とお酒を楽しんでることが多いので、少々酔っ払っていても弾けるようにピックで弾けるアレンジにしました。

 

また、ろうそくのために部屋を暗くしてることが多いので、手元が見えなくても弾けるようにも心掛けました。

 

 

 

イントロがついているので「さんはい!」とかから始めなくても全員が間違えることなく歌に入れるようになっています。

 

また、メロディーをガイドで弾いているので、誰かが音を外してもギターは必ず正しい音程になってます。

 

 

 

普段ライブ活動などをされている人でも、家族や親戚の前ではギターを弾く機会って少ないのではないでしょうか?

 

ピアノなどと違って自然と会場に持ってきて演奏できるので、ギターの良さを伝えるためにもぜひ伴奏してみて下さい!

 

絶対にみんな笑顔で歌ってくれるのもうれしいポイントです。

演奏動画・タブ譜

奏法の特記事項

 

Gコードは普通は中指で5弦2フレットも押えるフォームを使うと思いますが、ここではそこは押えずに薬指で5弦をミュートして音をスッキリさせています。

 

どちらでもお好きなフォームで弾いて下さい。

 

 

 

9小節目のFは2弦の開放弦を鳴らすので少し押え方が難しいです。

 

シェイクハンドグリップ(親指を使う押え方)が出来る方は、そちらの方が簡単なのでおすすめです。

 

どうしても難しかったら、1フレットをすべてセーハする普通のFコードにしても良いと思います。

 

 

 

最後のCコードをジャカジャカやりながら「おめでとう~!」みたいにすると盛り上がります!

 

ただし、あんまり長くやりすぎると主役に迷惑がかかるのでやめましょう笑

 

 

 

ボーカルをされている方なら、自分のキーでしっかりと歌いたいかもしれません。

 

そんな時はカポで適当に移調して下さい~。

 

キーを調整しておくと、ライブで(その月誕生日のお客さんなどに)とっさに演奏することもできるので便利です!

 

 

 

それでは、良いお誕生日をお迎えください~。

関連記事

ソロギターアレンジで選ぶべきキーのランキング


同じ曲をギターで何パターン弾けるか?(サナトリ村アレンジ)



簡単にできる!ギターのモチベーションを上げる環境作り


飛び道具系ギターエフェクターの使い所とおすすめ機種