· 

最近増えてきてない?身近な音ズレ問題

花火大会で、花火が開くのと音が聞こえるタイミングがずれていて気持ち悪いと思ったことはありませんか?同じような音のズレに最近良く遭遇する気がしたので、それらについてちょっと書いてみようと思います。

ドーム会場のライブで音ズレ!

 

海外の大物ミュージシャンや国内の超人気アーティストが、たまにドーム球場でライブをやりますよね。

 

あれってライブというよりもお祭りに近い感覚があります。

 

そもそもステージから遠すぎて出演者が豆粒にしか見えずに、ライブに来てる感覚が湧かないこともありますが・・。

 

運よく姿が拝めるくらいの席でも、出演者の動きと音楽がずれて聴こえてくるので、それも一体感を希薄にしている原因の1つになっていると思います。

 

 

 

これは目で見る光よりも、耳で聴く音の方が伝わる速度が圧倒的に遅いのが原因ですね。

 

雷が光ってから音が聞こえるまで時間があったら、まだ雷雲が近くに来てないので大丈夫・・っていうのと同じ現象です。

 

もしかしたらドームは上方向にも大きな空間なので音が反射して届くのにも時間がかかるとか、もっと様々な要素があるのかもしれませんが。。

 

 

 

体感ではステージ上のギタリストがダウンストロークしている時に、観客の自分達はその手前のアップストロークの音を聴いているくらいのイメージです。

 

たぶん超一流のPAさんが会場をセッティングされてると思うのですが、それでも音ズレを少なくするのは難しいんですね。。

 

たとえピンポイントで音ズレを解消できても、座席は立体的に配置されているので・・考えただけでも大変そうです!

 

私は体験したことがありませんが、ウッドストックみたいな超大規模な野外ライブでも同じような感じなんでしょうか??

YouTubeの動画で音ズレ!

 

YouTubeだけとは限らないですが、ネット上の動画を見る時にも音ズレがついて回ります。

 

おそらく今流れている映像よりも先を次々ダウンロードしたりしながら、スムーズに視聴できるように再生されていると思うのですが、その辺りで音ズレが起こっているっぽいです。

 

同じ動画でも、視聴する状況によっては音ズレすることもあれば逆にまったく感じないこともあるので、色々複雑な事情がありそうです。

 

 

 

楽器の演奏動画が気持ち悪いのはもちろんですが、人が話しているようなものでも口の動きや身振りと音がずれていたら違和感があります。

 

そういう意味では、ゆっくり実況はキャラクターが何となく動いていてズレが気にならないので、YouTube等の動画に良くマッチするのかもしれません。

 

 

 

逆に音程の面では、昔のビデオ(VHS)みたいにアナログでないので高くなったり低くなったりすることが無くて良いですね。

 

テープもそうですが、以前はコピーしたり一緒に演奏したりするのにこちらがチューニングを合わせなくてはなりませんでした。。

 

気付いてないだけで、レコードプレイヤーみたいにビデオデッキとかテープデッキでも再生(回転)速度の調整ができたんでしょうか・・?

 

 

 

そういえばネット上で動画を見るときだけではなくて、ダウンロードしたり自分で撮影した動画をパソコンで再生するときも、再生ソフトによって音ズレすることがあります。

 

それも再生し直したり早送りするたびに音ズレの量が変わってくるんです・・。

 

なので自分の演奏動画を編集して最後チェックする時は、そういったことが起こらないソフトを使うようにしています。

オーディオインターフェースで音ズレ!

 

最新機器にうとい私も、さすがに数年前からパソコンを使ってギターを録音するようになりました。

 

ギターをパソコンに入力する際にオーディオインターフェースを通しますが、ここで音ズレが発生します。

 

いわゆるレイテンシーってやつですね!

 

 

 

使っているオーディオインターフェースはそれほどレイテンシーが酷くないものだと思うのですが、それでも始めはめちゃくちゃ気持ち悪かったです。

 

特にアコギだと手元で鳴っている感じとモニターしている耳で聴いている音のずれに酷く戸惑いました。

 

アクセルを踏んでも時間差で加速する車みたいな・・なかなか安全運転できない感じです。

 

 

 

でも続けて使っている内に、あまり違和感がない程度にまで慣れてきました。

 

ギターを重ねて録音する時でも、おそらく弾いた時刻と聴こえる時刻のズレを無意識で微修正しながらプレイしている気がします。

 

まだトライしたことがありませんが、ネットを介したセッション(YAMAHAのSYNCROOMなど)もそんな感じでズレているなりの合わせ方みたいなのがあるんでしょうか??

さいごに

 

コロナでリモートで会議したり飲み会をしたりと、音楽以外でも音ズレが起こる状況が一気に増えていると思います。

 

昔は前述の花火やテレビの衛星中継なんかでしか身近でなかった気がするのですが・・。

 

対面での会話とリモートでの会話で、話し方や身振りを意識的に変えている方も多いのではないでしょうか?

 

せっかく音楽という時間を扱う芸術に携わっているので、そのあたりスムーズにこなしたいですが・・なかなか難しいですね!

 

 

 

そういえば腹話術のいっこく堂さんの名人芸に「声が遅れて聞こえてくるよ」ってのがありました。

 

あれってエフェクターのディレイを使えば、血のにじむような練習をしなくてもできるのでは?

 

近々私のYouTubeのチャンネル「ワンマンギター」でそのネタがアップされていたら、あいつやりやがったと思って下さい・・。

 

と話がずれた所で今回はおしまいです!

関連記事

意外と役立つ!ギターの裏技【パート①】


オーケストラ鑑賞の感想



口パク・当て振りについて思うこと


衝撃的だったギターの奏法5選