先日、フィンガーピッキングデイという指弾きギターの全国大会のようなコンテストで演奏してきました。どなたが優勝されたか等は他のサイト様の情報をご覧頂くとして(私は受賞していません・・また頑張ります!)、舞台裏でフィンガーピッキングデイの参加者がどのようなことをしているのかについて書いてみたいと思います。
フィンガーピッキングデイ前日
回りくどいですが、イベントの前日からのお話になります。
フィンガーピッキングデイが開催されるのは横浜の赤レンガ倉庫です。
参加者の集合は当日の朝10時になっており、関東圏以外から参加する場合は当日移動で間に合うか微妙な所です・・。
なので前入りする参加者も結構いると思います(遠方で受験する時の受験生のみたいですね)。
私は初めてフィンガーピッキングデイに出場した時(10年前くらい?)、当日の朝に兵庫県から電車で横浜に向かう予定にしていました。
時刻表的には少し早起きしたら間に合うくらいだったので・・。
ところが当日の朝に関西でまずまずの大きさの地震が発生して、在来線がほとんど動かない状態になってしまいました!
結局、新幹線は遅延しつつも動いていたので、タクシーと組み合わせて何とか赤レンガまでたどり着きました。
出番には間に合いましたが、もちろん集合時間には遅刻してます。
初めての出場で勝手が分からないことも重なり、あまり良くないメンタルで演奏に臨むことになってしまったのは、かなり苦い思い出です。。
そんな訳で、私も前日移動して本番に備えるようにしています。
フィンガーピッキングデイは土曜日に開催されるので、前日は金曜日です。
関東の知り合いと会おうにも平日なので少し微妙な所ですね。。
せっかくなので観光したり遊んだりすれば良いのですが、本番演奏を控えている身としては心の底から楽しむのは中々難しいです。
結局、前日移動したものの特にやることがないというのが正直な所かも・・?
今回のフィンガーピッキングデイ2013(の前日)では、ひとまずホテルにギターと荷物を預けて会場の赤レンガ倉庫を下見しに行きました。
何回か来たことのある場所ですが、ホテルから徒歩でどれくらい掛かるか知りたいですし、前日見ておけば少しは慣れるかなと・・。
陸側から歩いて行くとこんな感じで見えてきます。
演奏が行われるホールの案内がありました。
前日なので当然ホールの中には入れません・・。
下見はここまでですね。
せっかくなので、赤レンガ倉庫から一番近い楽器屋さんを訪ねてみました。
といっても徒歩15分くらいがっつり歩きます・・。
どんなギターが置いてあるか楽しみにしてたのですが、何とギターは置いていない店舗でした!
ピアノとか管楽器がメインのようです。
弦やカポ等のギターの付属品の販売もしてませんね・・。
・・ということは、フィンガーピッキングデイの当日に弦が切れたり、カポを忘れたことに気が付いても後の祭りということです!
予備の弦は必ず持参して、忘れ物のチェックも怠らないようにしないとダメですね。
私は今回初めて知りましたが、常連の方からしたらもしかしたら有名な話かもしれません。
楽器屋さんの他にも適当に散策した後はホテルに帰ります。
今回は運よく景色の良い部屋になりましたが、あいにく雨が降ってきました・・。
ギターを持って歩かないといけないので、雨は本当に嫌ですね。
やんでくれることを願いつつ休みます。
そういえば、前日のホテルではギターの練習はしませんでした。
当日に現地の控え室でウォーミングアップする時間がたっぷりありますし、朝練派の私は自宅を出発する前にすでに練習しているので・・。
夕方から夜にかけて練習するルーティンの人は、もしかしたらホテルでがっつり練習されているのかもしれませんね。
私が言うのも変ですが、ここまで来たらなるべく普段と同じリズムで過ごすのがベストな気がします。
ここまでで、フィンガーピッキングデイの前日が終了しました。
当日の様子もまとめて一回のブログにしようと思っていたのですが、思ったよりも長くなってしまったので、次回のブログで続きを書きたいと思います。
当日の緊迫した楽屋の様子の描写などを期待されていた方、すみません!
次回はオッサンがぶらぶらする様子ではなく、きちんとフィンガーピッキングデイの魅力をお伝えしたいと思います。
関連記事
密着!フィンガーピッキングデイ2023(その2)
新型コロナ感染のギターへの影響
保育園でギターを弾かせてもらいました!
ライブバーで演奏する時のマナー